業務内容
「紙のまち」として全国にその名を知られる四国中央市は、瀬戸内海に面する四国の中心部に位置し、古くから物資の集積地として栄えてきました。四国中央市の製紙業は、原料の多くを海外から輸入、製品は国内はもとより海外へ輸出しています。この四国の物流拠点都市として内外から注目を集める四国中央市において、豊かな経験と確立したノウハウを駆使して更なる物流のあり方を提案します。
-
港湾荷役業
-
陸上運送業
-
倉庫業
-
定期航路事業
-
外貿コンテナ事業
先輩社員紹介

- Q1. 大王海運物流を選んだきっかけは何ですか?
- いろいろな資格が取得できることや独身寮の設備が充実しているから。
- Q2. 仕事内容とそのやりがいは?
- 主に一般雑貨の業務を行っています。
以前現場を経験していることから、現場の方が作業しやすいような環境づくりを心掛けています。
- Q3. 会社や所属部署の雰囲気はどうですか?
- 熱心に指導してくださるのはもちろん、
明るい人たちばかりで楽しい雰囲気で仕事が行えています。
- Q4. 大王海運物流の魅力は?
- さまざまな分野の仕事が経験できることと、
仕事面だけでなく、社会人としての在り方を教えてくれる人がたくさんいます。
- Q5. 就職活動中の学生に向けてメッセージをお願いします。
- 規則正しい生活習慣を身に着けておくこと、何事にも一生懸命取り組む精神が必要。
始めはわからないことばかりだと思いますが、
ハングリー精神を持って質問しながら取り組むことでスキルアップ間違いなしです!
One Day1日の流れ
- 08:00
-
現場朝礼 / 点呼確認・注意事項の確認を行う
- 08:30
-
ミーティング / 当日の業務内容の報告・連絡事項
- 9:00
-
業務開始 / 翌日の作業プランの作成、翌日の作業予定を営業部門と調整
- 12:00
-
昼休憩 / ランチタイム
- 13:00
-
倉庫巡回 / ①作業基準書に沿って適切な作業が行えているか確認
②保管貨物に異常はないか確認
- 15:00
-
フィードバック / 当日の作業結果を営業部門へ連絡
- 16:00
-
翌日の準備 / 翌日現場の方へ渡す書類の作成・確認
日報作成 / その日に行った業務内容の報告
- 17:00
-
帰宅 / 帰宅後はゆっくり休む

- Q1. 大王海運物流を選んだきっかけは何ですか?
- 先生の紹介。高校の先輩が勤めていてとても良い評価だったからです。
- Q2. 仕事内容とそのやりがいは?
- リフトを使った倉庫内の入出庫作業を担当しています。先輩に一から教えてもらったことを常に意識して作業しています。
- Q3. 会社や所属部署の雰囲気はどうですか?
- 周りは優しく面白い人ばかりです。過ごしやすい雰囲気だと思います。
- Q4. 大王海運物流の魅力は?
- 様々な人と会話することができて、多くの知識を自分のものにできるところが魅力です。
- Q5. 就職活動中の学生に向けてメッセージをお願いします。
- 色々な会社を見学して、ここで働きたいと思える会社を選んだらよいと思います。
One Day1日の流れ
- 08:00
-
業務開始 / ミーティング(今日の入出庫、危険箇所、安全確認等)をして業務開始
- 12:00
-
昼休憩 / ランチタイム
- 13:00
-
業務再開 / ミーティング(午後の作業説明)をして作業再開
午前中と同じ流れでトラックに積み下ろしを行う。
入庫終了次第、明日の作業をスムーズに行うために入庫の場所空けを行う。(当番制)
- 17:00
-
帰宅 / 明日の準備を終えたら帰宅
食事、風呂の後ゆっくり休む

- Q1. 大王海運物流を選んだきっかけは何ですか?
- ドライバーの仕事を探していたところ、求人票を見て福利厚生や資格取得制度等が充実していたため応募を決めました。
- Q2. 仕事内容とそのやりがいは?
- 大型トラックドライバーに憧れがあり、仕事にすることができて満足感があります。
- Q3. 会社や所属部署の雰囲気はどうですか?
- 未経験の業種で最初は不安でしたが、周りの方々が親切に教えてくれます。 雰囲気はとてもいいと思います。
- Q4. 大王海運物流の魅力は?
- 教育体制がしっかりしていて、ドライバー未経験の私にもわかるよう丁寧に教えてくれるところです。
- Q5. 就職活動中の学生に向けてメッセージをお願いします。
- 周りの人に相談しつつ、興味があり自分に向いていると思う就職先を見つけることが一番です。
One Day1日の流れ
- 08:00
-
業務開始 / 余裕を持って出社し業務開始
コンテナへの製品入出庫作業
- 12:00
-
昼休憩 / ランチタイム
- 13:00
-
業務再開 / ミーティング(午後の作業説明)をして作業再開、コンテナへの製品入出庫作業、コンテナシャーシ回送、翌日分の製品の積込み作業、車内、車外の清掃
- 17:00
-
帰宅 / 明日の予定を確認して帰宅
資格取得制度
取得費用補助・表彰制度
業務に必要な資格は社内資格取得制度で取得できます。難易度の高い資格試験に合格すると資格レベルに応じた表彰制度があり、資格取得を全力でサポートします。
働く環境
独身寮完備
通勤圏外からの採用者には、ワンルームタイプの独身寮を完備しています。徒歩圏内に寮生が自由に利用できる食堂もあり、一人暮らしに不安を抱えず安心した生活ができる環境を整えています。
四国中央市の立地環境
四国中央市は「紙のまち」として全国にその名を知られており、陸路においても四国4県の県庁所在地まで約1時間で結べる好立地のため、海陸複合輸送には最も適した地域です。